Lists
10 Music Artists, 2 Movies
Lantis Co., Ltd. was a Japanese company that served as a music publisher label for Japanese musicians, anime soundtracks and video game soundtracks. It was established on November 26, 1999, and became a subsidiary of Bandai Visual in May 2006, itself a subsidiary of Bandai Namco Holdings. In February 2018, it was announced Lantis would be merged with Bandai Visual into a new company called Bandai Namco Arts. The reorganizing took effect on April 1, 2018. Lantis only remains as a label from the new company.
Lantis is composed of four labels:
Miku Sawai is a Japanese musician from Osaka who is signed to Sony Music Entertainment Japan. She made her debut as a professional artist in 2011 with the release of her first single "Atashi, Kyō, Shitsuren Shimashita". Her music has been used as theme songs to various anime television series such as Kimi to Boku, Kill la Kill, Akame ga Kill, and Saekano: How to Raise a Boring Girlfriend.
Hello Sleepwalkers (ハロー・スリープウォーカーズ) is a five-member Japanese alternative rock band from Okinawa formed in 2008. The band is signed to A-Sketch Music Label and have currently released five studio albums, two extended plays, four single albums, and ten singles. They are best known for performing the opening theme song of the anime Noragami, "Goya no Machiawase" . In November 2018, the band announced their hiatus. The band resumed activity in September of 2021.
Fhána (stylized as fhána) is a four-member Japanese pop band that formed in 2012 as an indie band. After releasing one album independently, they were signed in 2013 to Lantis. They released their debut single "Que Sera Sera" in August 2013.
Fhána originally formed with Jun'ichi Satō, Yuxuki Waga, and Kevin Mitsunaga, all three having previously been involved in separate independent bands. Fhána did not have a fixed vocalist at first, instead employing guest vocalists to sing the band's songs. Fhána released their independent album New World Line on May 18, 2012 featuring four guest vocalists: Makiko Naka, Towana, IA (a Vocaloid sampling Lia's voice), and Aoi Tada. In late 2012, Towana joined Fhána as the official vocalist. Fhána was signed to Lantis in 2013 and released their major debut single "Que Sera Sera" (ケセラセラ, Ke Sera Sera) on August 21, 2013; the song is used as the ending theme to the 2013 anime series The Eccentric Family.
Garnidelia (ガルニデリア) is a Japanese pop rock duo, consisting of singer Mai Mizuhashi, better known by her stage name MARiA and Vocaloid record producer Yoshinori Abe , better known by his stage name toku.
Mafumafu (Japanese: まふまふ, Hepburn: Mafumafu, born 18 October 1991) is a Japanese singer. In addition to his solo work, he is a vocalist, lyricist and composer in the music duo After the Rain formed with fellow utaite singer Soraru. Mafumafu is also popularly known as Nandemoya (Japanese: 何でも屋, lit. Jack of all trades). His broad vocal range, spanning well over five octaves, allows him to sing in a high register comparable to some Vocaloid songs; with some covers, he has also adopted the name Manunchan (まぬんちゃん) for his "female persona", who has an even higher voice. His image color is white. His 2D image has a signature appearance of white hair and a barcode on his left cheek. His youtube channel has over 3 million subscribers. His videos have over 2.0 billion combined views.
YURiCa/花たん(ユリカ/はなたん)は、日本の女性歌手、歌い手、同人音楽ボーカル。愛知県名古屋市出身。
歌唱力に定評があり、「口からCD音源」「歌唱力お化け」「美ブラート」(美しいビブラート)などと称されることもある。
昔からカラオケが大好きで歌が趣味であったが「歌手になりたい」という気持ちはなく、本格的な音楽活動はしていなかった。最初は歌い方に関する技術的なことは何も知らなかったが、宇多田ヒカルの楽曲「Automatic」のちりめんビブラートを聴いて「このすごく小刻みな震えは何なんだろう」と歌い方に興味を持ち、練習してビブラートができるようになるなど、いろいろな歌い方を体得していった。歌い方に対するこだわりは強く、研究熱心であった。
歌以外にイラストも趣味であり、ピアプロにイラストを投稿していたが、ニコニコ動画で活動していた歌い手からイラスト使用の報告があったことから、ニコニコ動画に「歌ってみた」というカテゴリが存在することを知った。当時は浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、田村直美の「光と影を抱きしめたまま(テレビアニメ『魔法騎士レイアース』のオープニングテーマ)」などをよく歌っていた。ただ、歌に自信はなく、家族や友達に褒められても「信用しないぞ!」「ほんとかな?」と疑ってしまうタイプであった。しかし、多くの人に聴いてもらったことがなかったため、どんな反応があるのか興味本位で2008年に歌ってみた動画の投稿を始めた。それまでは知らない人に歌を聴いてもらうことは恥ずかしくてできなかったが、歌ってみた動画を投稿できた理由について「動画投稿だと匿名文化が前提にあるので、それが良かったのかもしれません」と語っている。また、動画を投稿するまでは、歌を披露する場は友達や家族と行くカラオケくらいしかなかったため、知らない人から褒められる経験は初めてであり「動画でコメントをいただくことで自信になった部分はあります」と語っている。
「Born to be」(ボーン・トゥー・ビー)は、ナノの楽曲。ナノが作詞、WEST GROUNDが作曲を手掛けた。ナノの4枚目のシングルとして2014年2月19日にFlyingDogから発売された。
同年1月6日にシングルのリリースが発表されたが、急性膵炎騒動のため当初の予定よりも発表が遅れたことを明かしている。
本曲は、テレビアニメ『魔法戦争』のエンディングテーマに起用された。ナノ曰く「ちょっとおいでよ」と声をかけるような曲で、「自分とじっくり向き合う」暇がないことを歌っているが、歌詞の詳しい解釈は視聴者に委ねているという。なお本作はこれまでの作品と違いデジタルを廃している。
フルサイズではAメロ、Bメロ、サビ、Cメロで構成されているが、ナノ自身Cメロを「推しポイント」と表現している。
音楽雑誌『リスアニ!』の日詰明嘉は、「青少年の悩みを吐き出すようにメロディに乗せる繊細な歌声とともにファンの期待に応える1曲」と評した。
2014年2月19日にFlyingDogから発売された。ナノのシングルとしては前作『SAVIOR OF SONG』から約4か月ぶりのリリースとなる。
販売形態はナノver.(VTCL-35177)と魔法戦争ver.(VTCL-35178)の2種リリースで、各形態ともカップリング曲は異なる。なお魔法戦争ver.のジャケットには同アニメの主人公である七瀬武と彼の弟である七瀬月光が描かれている。
魔法戦争ver.の2曲目「NEW WORLD」は、同アニメの挿入歌に起用されたダンスミュージック風の曲で、制作当初はナノ自身の楽曲にするつもりはなかったという。なおナノは『N』のインタビュー時にダンスミュージックを沢山聴くことを目標としていたという。
Long-Term Evolution (LTE) telecommunications networks use several frequency bands with associated bandwidths.
Goose house(グース ハウス)は、日本の音楽のグループ及びグループの活動拠点であるシェアハウスの名前。元々は個々で活動していたシンガーソングライター、異なるミュージシャン同士が「ハウス」と呼んでいるシェアハウスの一室に集まって音楽活動を行っていた。
ソニー・ウォークマンのPR企画「PlayYou.House」の後身。「Play You.House」の番組終了後、ひき続き「Goose house」に名称を変えて番組制作を続け、YouTube、ライブ公演などを展開していた。
活動開始時は普段からユニットとして活動しているわけではなく、個々に活動しているシンガーソングライターが東京都内に実在するシェアハウスに集まり曲の制作を行っていたが、次第にグループまたはグループの一員としての活動が中心となっていった。メンバーのことはユニット名の「ハウス」になぞらえて「住人」と呼ぶ場合もある。また、グループを卒業することも「退室」「家出」「巣立ち」などと表現することもある。なお、Goose houseのメンバーは実際にシェアハウスをしている訳ではないが毎日ハウスに通い顔を合わせ、共同生活をしながら音楽活動を行っていた。
名前の由来は渡り鳥の雁で、「1羽ではできないことも群れでならできる」ということを期待して付けられた。
普通のアーティストがテレビなどのメディアを活動の場にするのに対して、Goose houseはインターネット上の動画配信サイト、UstreamやYouTubeを通じてオリジナル曲やカバー曲を配信している。また、Ustream放送中にもTwitterを通してファンとの交流をはかるなど、SNSなどのインターネット上を活動の拠点としていた。
Hatsune Miku (Japanese: 初音ミク), also called Miku Hatsune, and officially code-named CV01, is a Vocaloid software voicebank developed by Crypton Future Media and its official anthropomorphic mascot character, a 16-year-old girl with long, turquoise twintails. Miku's personification has been marketed as a virtual idol, and has performed at live virtual concerts onstage as an animated projection (rear-cast projection on a specially coated glass screen).
Miku uses Yamaha Corporation's Vocaloid 2, Vocaloid 3, and Vocaloid 4 singing synthesizing technologies. She also uses Crypton Future Media's Piapro Studio, a standalone singing synthesizer editor. She was the second Vocaloid sold using the Vocaloid 2 engine and the first Japanese Vocaloid to use the Japanese version of the 2 engine. The voice is modeled from Japanese voice actress Saki Fujita.
Supercell is an 11-member Japanese pop band led by musician and songwriter Ryo, which formed in 2007 as a dōjin music band. The other 10 members are artists and designers who provide illustrations in album booklets and music videos. Supercell started out by making use of the Hatsune Miku Vocaloid singing synthesizer to produce vocals for songs submitted to the Nico Nico Douga video sharing website. The popularity of the songs led the band to release their independent self-titled album Supercell (2008). Supercell later signed to Sony Music Entertainment Japan and had a professional release of their Supercell album in March 2009, which was updated with more songs.
Nagi Yanagi (やなぎ なぎ, Yanagi Nagi, born May 31, 1987), stylized as yanaginagi (やなぎなぎ), is a Japanese singer and songwriter from Osaka Prefecture who is signed to NBCUniversal Entertainment Japan. After becoming interested with music in her childhood, she began singing and writing original songs. In 2006, she began uploading her music to Niconico and other websites, gaining the attention of the J-pop band Supercell, who featured Yanagi as the guest vocalist from 2009 to 2011.
Yanagi made her solo debut in February 2012 with the release of the single "Vidro Moyō", which is used as the ending theme to the anime Waiting in the Summer. Her music has been featured in anime series such as My Youth Romantic Comedy Is Wrong, As I Expected, Jormungand, Seraph of the End, and Nagi-Asu: A Lull in the Sea. She has also performed at overseas events in Southeast Asia, China, and Europe. In 2012, Yanagi collaborated with composer Jun Maeda of Key to produce the original concept album Owari no Hoshi no Love Song, which finished 6th on the Oricon charts, marking her first album to chart.
凛として時雨(りんとしてしぐれ、Ling tosite sigure)は、日本のスリーピースロックバンド。所属事務所はムーヴィング・オン。所属レコード会社はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ。略称は主に「時雨」。
使用機材
野田MEN
楽曲をセッションで作るタイプのバンドではなく、プロデューサーも兼ねたTKがデモの段階で作り込み、打ち込みまで終えてからメンバーに聴かせることも多い。他メンバー2人にリスナーとして聞かせて格好いいと思ってもらえたら3人で演奏してみる。バンドの演奏だけでなく、打ち込みを使ったりギターの音をサンプリングしてカットアップ的に使ったりもする。デモの段階ではA→B→Cという曲展開をA→C→Bにするなど、曲の構成を何パターンも試す。曲の完成後もまだやれることがあると思えば、マスタリングの当日までいじることもある。
2002年に埼玉県で結成。もともとTKと345は東洋大学時代にコピーやオリジナルを演奏する遊びのバンドをやっていたが、二人以外のメンバーの就職のためにそのバンドは解散した。まだ音楽を続けたかったギター・ボーカルの345とギターのTKはドラマーを募り、バンド名を「凛として時雨」として始動する。その際に、元々ギター・ボーカルであった345がベース・ボーカルに、ギターだけ弾いていたTKがギター・ボーカルに転向した。別のメンバーを二人も集めるのが面倒くさいという理由からであった。結成から1年半ほど経った2004年、当時のドラムが脱退し、もともと凛として時雨のホームページを通してメールで交流のあったピエールが加入して現在の編成となった。
Risa Oribe , better known by her stage name LiSA, is a Japanese singer, songwriter and lyricist from Seki, Gifu, signed to Sacra Music under Sony Music Artists.
Sound Horizon is a Japanese symphonic rock musical group with composer Revo as the leader and only permanent member. They describe themselves as a "fantasy band" and have released works that closely resemble classical suites. Their songs often revolve around historical events and classic fairytales. When creating music based on other people's stories, the band uses the name Linked Horizon.
Ko Shibasaki (柴咲 コウ, Shibasaki Ko, born 5 August 1981) is a Japanese actress and singer who has performed in numerous television shows, movies, and commercials. She is managed by Stardust Promotion.
Shibasaki debuted in 2000, when she portrayed the cold and deadly Mitsuko Souma in the cult classic film Battle Royale. Shibasaki also won critical acclaim for her role as Tsubaki Sakurai in the 2001 film Go, which earned her several awards, including the Best Supporting Actress Award of Japanese Academy, the Hōchi Movie Award, and the Kinema Junpō Award.
In 2013, Shibasaki made her U.S. film debut in 47 Ronin, a Keanu Reeves-led adaptation of the famous Chushingura story of samurai loyalty and revenge. The film was billed as the first ever English-language adaptation of the legend, based on historical events in the early 18th century. In 2017, she played the main character Ii Naotora in the NHK Taiga drama TV series Naotora: The Lady Warlord. Before the series was filmed, Shibasaki visited the grave of Naotora.